サイトへ戻る

カメラレビュー vol. 2

Nikon D850

· カメラ

日本のカメラメーカーとして、世界に名高いニコン。

今年は会社創立100周年の記念の年です。また、ニコン初のフルサイズ判イメージ・センサーを搭載した、Nikon D3を発売してちょうど10年となる年でもあります。まるで、このメモリアル・イヤーに合わせたのかと思ってしまうような素晴らしいスペックと機能を引っ提げて、2017年9月8日に発売された注目のカメラ。今回はNikon D850のお話です。

フォルム

NIKON D850 フォルム

出典:NIKON ホームページ http://www.nikon-image.com/

まずはそのフォルムから。大きさについては先代のD810と比べてほとんど変わりはないのですが、D810にはあった内臓フラッシュが省略され、そのおかげでペンタ部の横部分がシェイプされて立体的に頭になっています。私個人の感想ですが、ペタっとした頭の先代に比べ少し尖がった本機のほうがデザイン的にカッコいいと思うのですがいかがでしょうか。

ボタン類での変更点で今回目を引いたのはISOボタンの位置。D810では左上部のクローバーのような形に配列された4つのボタンの一つにISOボタンはあてがわれていましたが、今回のD850では右側シャッターボタン付近に独立して設置されました。D850の高感度性能が素晴らしいので、ISOの調整を積極的に行って欲しいというニコンの思いの現われでもあるのではないかと思います。明るさが刻々と変わっていく夜明け前や日没時、夜景や森の中などでISOをシビアに決めていきたい時こそ独立したISOボタンは非常に便利。また、各種ボタンはイルミネーション点灯機能が付いた為、ちょっとした事ですが暗い場所での撮影で懐中電灯のを探す回数が減ること間違いなしです。

ファインダー倍率はニコンのフラッグシップモデル、D5の0.72倍を超える0.75倍。まるで昔のマニュアル機のような大きなファインダーは、MF時でもマグニファイアーの必要など考えなくて済みそうですね。

一番びっくりしたのは液晶モニターです。失礼な言い方かもしれませんが、あのニコンがハイアマチュアやプロが使用することを想定しているこのカメラに、なんとチルト&タッチパネルを搭載してきました。これがSONYであれば十分考えられるのですが、ニコンがこのクラスのカメラにこのモニターを搭載してきた事には正直良い意味で裏切られました。可動液晶パネルはその構造上可動部が最大の弱点であり、仕事道具としてのカメラが壊れることを一番恐れるプロの方々が使用を躊躇しそうなところですが、それ以上にチルト&タッチパネルには大きなメリットがあります。ハードな使い方をせず、むしろ高価なカメラを骨董品のように丁寧に扱う我々のようなアマチュアには待ち望んだ機能。このモニターを採用したニコンに拍手を送りたいですね。

イメージセンサー

さて、このカメラの一番売りの部分であるイメージ・センサーのお話です。

 

ニコンのデジタルカメラはご存知の通り、モデル番号でそのカメラの特徴分けをしています。D800の流れはフルサイズセンサー搭載機の中でも高画素・高画質を追求したモデル。D800・D810に次ぐ3代目の800系モデルとなるD850はそのキャラクター通り、4689万画素数を誇り、初代と二代目が搭載していた3630万画素のセンサーからさらに1000万画素上載せしてきました。

 

今までのデジタルカメラの常識では、高画素と高感度は相反するもので、画素を高くすると高感度は弱くなり、高感度に強いカメラを作るならば画素を落とさなくてはならないという、トレードオフのルールがありました。このカメラにおいても、流石にフルサイズセンサーとはいえ4500万画素オーバーのセンサーですから、カメラに詳しい方なら画素間のピッチが狭くなることによる高感度耐性やノイズの面での不利を想像してしまうと思います。ところが今回の新型センサー、ニコン初となる裏面照射型のCMOSセンサーを採用しました。高感度についてはISO25600まで対応しています。そしてその莫大なデータを高速処理するのはD5にも搭載されているニコンの高速プロセッサー、EXPEED5を採用して高感度でのノイズ発生を抑えてます。

 

また、連写能力は本体のみで7枚/秒ですが、マルチパワーバッテリーパックのMB-D18を使用することにより9枚/秒という高速連写が出来るようになります。この画素数で9枚/秒はいくらハイスピードなEXPEED5だけでは無理な話で、スペックには表れてませんがそれなりにかなり大きなバッファメモリーを搭載しているのではないかというのは簡単に予想できるところであります。

手振れ補正

一つ残念なのは、やはりニコンであるが故ボディ内手振れ補正が無く、手ブレ補正はレンズ側に頼らなくてはならないところ。

これだけの高画素機なので手ブレは相当気にしなければいけないところ。高感度に強くなったおかげでISOとシャッタースピードを上げてのブレ対策が出来るというのはわかるのですが、オリンパスのように本体とレンズの二段構えでブレ防止出来るといいのにと本気で思ってしまいました。ペンタックスのK-1で採用されたRSS(リアル・レゾリューション・システム)のような、手ブレ補正の機構を利用して画素をシフトさせ、さらに高解像な写真を撮るということができたのではないかと思うのです。4600万画素をずらしながら4回撮って合成すれば16000万画素相当?!夢のような高画素機になり得たでしょう。ただ、今回可動式のタッチパネルをハイスペックモデルのモニターに採用したニコンですから、いずれ本体内に手ブレ補正を搭載してくるかもしれませんね。

販売状況

NIKON 販売状況

最後に現在の販売状況の情報を。高価なカメラではありますが、これだけのスペックのカメラですから人気があるのも当然。ニコンが想定していた販売台数を大幅に上回る予約が入り、初回からかなり台数を絞った出荷になるとニコンも公式にアナウンスしておりました。2017年11月現在、ほとんどのショップで在庫問い合わせ状態が続いています。決して出荷数が少ないわけではないはずなのですが、安定供給されるまでには今しばらくかかりそうです。

まとめ

broken image

高画素ゆえの高画質、その上高感度に強く連写も速い。カメラを選ぶにあたって、もう何かを諦めなくて良い時代になりました。一眼レフの完成形と称される本機は、今後のデジタルカメラの方向性を予見させるものとなりそうです。

Anyble カメラ レビュー

ライター情報

ひろの ゆげのん 

Instagramページ:https://www.instagram.com/yugenonrx/

Nikon D850をレンタルしたい方へ

Anyble(エニブル)では個人間でいろいろな”モノ”が安心してレンタルできます。商品は100%保証なので、汚れ、破損の心配は必要ありません。

貸したい人は、何回も貸し出すことによって継続的な収入が得られます。

借りたい人はレンタルショップよりも格安!で個人から借りることができます。

Nikon D850をレンタルしたいという方はこちら↓

Anyble ホーム